2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和7年3月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル★リレー 3月号 №667 わたしの職場には、良好な人間関係を築きながらいきいきと働いている上司がいます。 その上司は、①感謝の気持ちをもつ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 管理者 絵手紙同好会 絵手紙同好会(令和7年3月度) 令和7年3月6日(木)AM10:00~12:00 中宮老人憩いの家にて、絵手紙を楽しみました。 女性5名、男性1名、そして、ご近所の6歳の女の子”ゆうかちゃん”も参加してくれました。 画材とお菓子はたくさん持ってきたので […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和7年2月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル★リレー 2月号 №666 日本を知っていますか? 今月のニューモラルを読んで、ほんとに日本のことを知らずに生きてきたんだなぁと思いました。 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和7年1月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル1月号 №665 「人の力」を方向付けるもの より住みよい生活のために科学技術が進歩してきました。その技術を住みよい社会に実現させるのは「人の […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和6年12月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル12月号 №664 生きる力の源 悪いこと苦しいことは往々にして次々と重なることがある。そんな時は時間が流れるのも遅い。 みんなにもたぶんあるで […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和6年11月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル11月号 №663 「叱る」と「怒る」はどう違う? カッとなって感情的に「怒る」のではなく、相手の成長を信じて幸せを願う親心をもって「𠮟る」とい […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和6年10月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル 令和6年10月号 №662 私が変わる、社会が変わる ニューモラルの裏表紙に今月の言葉が載っています。そこに「このくらい大したことではない」と […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 管理者 絵手紙同好会 絵手紙同好会(令和6年9月度) 9月19日(木)10時から、中宮老人憩いの家にて、絵手紙を楽しみました。参加者6名。 ちょっと久しぶりなのと、なんと飛び入りで白一点男子の参加を頂き、テンションMAXで始まりました。 しかし、それもつかの間、小学生の […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和6年9月度) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル №661 生涯かけて学ぶもの 連日熱戦を繰り広げていたパラリンピックも、とうとう閉会式を向かえ、どのアスリートからも力強いパワーを貰いました。 […]
2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和6年8月度) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル8月号 №660 あなたは「褒め上手」? 8月号「褒める」を読んで・・・難しいお題・・・ 欠くことのできない心の要素のコーナーに特に共感しま […]