2025年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 管理者 まち美化清掃活動 まち美化清掃活動を行いました(7月13日) 7月13日(日)、暑い中でしたが今回も難波界隈を清掃させていただきました。 大阪万博に合わせて沢山の方々が大阪に来られるので、綺麗になった大阪の街を楽しんでいただけたらと思います。 次回は10月12日(日)を予定して […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 管理者 まち美化清掃活動 まち美化清掃活動を行いました(4月20日) 本日、お天気も良くなり、まち美化清掃活動を行いました。 子供達が参加してくれ、頑張って難波から日本橋まで歩いてゴミ拾いをしてくれました 。 お手伝い頂いた皆様、ありがとうございました。 本当にお疲れ様でした。
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 管理者 メディア掲載 第13回「伝えよう!いのちのつながり」小中学生 入選作文表彰式開催の様子が広報あさひ(令和7年3月号)紙面で紹介されました 旭区の広報紙「広報あさひ」令和7年3月号の紙面8ページにて、第13回「伝えよう!いのちのつながり」小中学生 入選作文表彰式開催の様子が掲載されました。 記事の広報紙画像をクリック、もしくはタップいただくと別ウィンドウで […]
2025年2月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 管理者 活動・行事記録 第13回「伝えよう! いのちのつながり」小中学生入選作文表彰式 令和6年度の 第13回「伝えよう! いのちのつながり」入選作文表彰式を令和7年2月9日(日)に開催することが出来ました。 例年通り1週間前に、入賞者の皆さんは専任の司会者の方より作文朗読のご指導を受けられました。そし […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 管理者 お餅つき大会 お餅つき大会(令和6年度) を開催しました 12月22日大宮神社の境内をお借りしてお餅つきを開催しました。 今年は地域の方にもたくさんお越しいただき、85名ほどの参加者となりました。 一生懸命お餅をついて、 先輩をお手本に子どもたちもお餅を丸めていきます。 寒い屋 […]
2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 管理者 ビジネスクラブ 大阪旭モラロジービジネスクラブ 年末懇親会(第228回例会) 開催報告 令和6年12月21日土曜日18時より、年末懇親会(第228回例会)を中央電気倶楽部 地下1F「えれき亭」にて開催いたしました。 こんばんは、今年最後の年末懇親会が無事終わりました。 先ずは会長挨拶からお目通しいただけ […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 管理者 ビジネスクラブ 大阪旭モラロジービジネスクラブ 第227回例会 開催報告 令和6年11月16日土曜日19時より、第227回例会を「キンダーホープⅠ集会室」にて開催しました。 日中時、雨模様の天気も開会前の夕刻には傘も要らない空模様になり、定刻通り司会 福井郁幹事の開会宣言で19時に開会しまし […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 管理者 ニューモラル★リレー ニューモラル★リレー(令和6年11月号) ~皆さんから寄せられたニューモラルのエッセイを繋いでいきます~ ニューモラル11月号 №663 「叱る」と「怒る」はどう違う? カッとなって感情的に「怒る」のではなく、相手の成長を信じて幸せを願う親心をもって「𠮟る」とい […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 管理者 ビジネスクラブ 大阪旭モラロジービジネスクラブ 第226回例会 開催報告 令和6年10月19日(土)、第226回例会を「大阪旭こども病院 キンダーホープⅠ集会室」にて開催しました。午後から雨模様の予報通り、開会前の夕刻には傘も役立たない強い吹降りの中、大勢お集まり頂きました。司会の坂本岳之幹 […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 管理者 ビジネスクラブ 大阪旭モラロジービジネスクラブ第225回例会 開催報告 令和6年9月21日土曜日19時より、第225回例会を「キンダーホープ集会室」にて開催しました。 お彼岸とも思えぬ厳しい残暑の中、会員の皆様には貴重な時間をお作りいただき、18名もの方にご参加いただきまして誠にありがとう […]